夏期講習会に参加した先輩たちの声

〜夏期講習会受講者アンケートより〜

Voice1

私は夢や志望校が決まっておらず,ただ「勉強をがんばりたい。」という気持ちでここに来て,周りの人は, ちゃんと夢や志望校を決めて,この場にのぞんでいてすごいなと思った。いろんな先生のお話を聞いて, 目的(なんのためにやるのか)を決めていないと,心が折れそうになった時に踏みとどまれないことを知って, 将来について,今まで以上に深く考えるようになった。

Voice2

学校とはまた違った雰囲気の中で学習してみて新鮮だったし,学校ではあまり教えてもらえない学習の 仕方や受験のコツだったりを知れて,参加して本当にありがとうございました。志望校の合格を目指して全力で頑張ります。

Voice3

最初は知らない人たちの中で勉強するのに不安を感じていたけど,みんな一生懸命取り組んでいるのを見て自分も頑張ろうと 前向きな気分になれた。70分も続けて授業を受けるのは初めてで最後まで集中できるかなと 思っていたけど先生方ごとに違っていて入試に出やすいところ難しいところを分かりやすく解説してもらって 学校の授業より真剣に楽しく最後までしっかりやりきることができました。

Voice4

5人の先生方のモチベーショントークを通して,自分自身のあり方や日頃の感謝を伝えることなど ,自分が受験とは関係ないと思っていたことを関わっていたので知ることができてよかったです。受験に対する考えや将来についての 視野が広がったので少しですが成長できたと思います。

実施要項

日程 2022.8/1(月)〜8/5(金)
会場 アイーナ 研修室812
教科 国・数・社・英・理(各教科70分授業)
受講料 33,000円(税込) 教材費含む

新型コロナウィルスへの対応について

白ゆりテスト事務局では講習会を行う上で、感染拡大予防の対策を実施いたします。

詳しい感染拡大予防の対策についてはこちら

次の症状が見られる場合は受講せず、速やかに医療機関で受診をお願いいたします。
・37.5度以上の発熱がある場合
・受験前3日間及び当日に体調不良の場合

受講中、発熱や咳が激しい等の症状が見られる受講者には、保護者に連絡の上、帰宅等の対応をいたします。
皆様には、ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
ご不明な点等ございましたら、お問い合わせフォームまたはお電話(白ゆりテスト事務局|019-681-2983)までご連絡ください。

 

時間割

着席 8:55
モチベーショントーク 9:05〜9:35
1時間目 9:40〜10:50
2時間目 11:00〜12:10
昼休み 12:10〜12:50
3時間目 12:50〜14:00
4時間目 14:10〜15:20
5時間目 15:30〜16:40
解散 16:45

※当日の都合により時間割が変更になる場合がありますのでご了承ください。

カリキュラム

8/1 (月)

8/1 (月)

国語 文法・表現・情報
数学 式の計算・確率(データの活用)
社会 入試までの学習法/世界地理
英語 助動詞
理科 身近な物理現象

8/2 (火)

8/2 (火)

国語 古典・詩歌
数学 関数
社会 日本地理
英語 不定詞・動名詞
理科 大地の成り立ちと変化

8/3 (水)

8/3 (水)

国語 説明文(例題文)
数学 図形①
社会 歴史①
英語 文構造・受動態
理科 身のまわりの物質

8/4 (木)

8/4 (木)

国語 説明文(例題文)
数学 図形②
社会 歴史②
英語 現在完了①
理科 化学変化と原子・分子

8/5 (金)

8/5 (金)

国語 小説・随筆(例題文)
数学 まとめ
社会 歴史③/まとめ
英語 現在完了②/まとめ
理科 化学変化とイオン

※当日の都合によりカリキュラムが変更になる場合がありますのでご了承ください。