今年の受験は「Study home」が鍵を握る

受験生にとって、代替できない大切な1年。

日常生活や行事なども制限の中で過ごすこととなり、 複雑な思いを抱きながらも受験を控える中3生へ。

こういう時だからこそ、自宅で過ごす時間を有効に使おう!

1、2年生の復習や入試までの学習スケジュールの計画など、 今できることから始めましょう!

3つのレベルで構成される学力ピラミッド

学力はピラミッドのようなもの。まずは土台から積み上げていこう!

自宅での生活スタイルを振り返ろう

あなたはいくつ当てはまる?

決まった時間に起床、就寝をしている

3食きちんと食べている

睡眠時間を十分に確保している

適度に体を動かしている

学習に集中できる環境を整えている

学習時間を決めて取り組んでいる

当てはまる項目が少なかった人は、次のことを意識してみよう!

「Study home」で大切なことは、時間の使い方!
登校日と同じリズムを崩さない!

学校がある日は、一日の流れが決まっているので、生活や学習時間が整っていますが、休日や夏休みなどの長期休暇の場合は、自分で意識して過ごす必要があります。 その意識が甘いと、学校がない解放感からつい気持ちがだらけてしまいがち。「何でも後回しグセ」が付いてしまうと後半の受験本番シーズンが大変です。

一方、過去に白ゆりテストを受験した先輩の声をみても、自分に負けずコツコツと毎日を大切に過ごしており、 急激に無理をしても長続きしないことを体験として教えてくれています。 つまり、早寝・早起きで無理なく十分な勉強時間を確保し、しっかり集中して毎日安定した学習をしている受験生が進路実現を勝ち取っている姿が浮かびます。 自分できちんと自己管理して節度を保ち、生活リズムを崩すことなく過ごす。 これは、受験勉強の後半戦にも大きく影響してくるので、受験生の大切な心得・土台と言えるでしょう。

規則正しい生活で「Study home」を過ごし、良い学習ペースを保った状態で、着実に成果を積み上げていきましょう。

白ゆりテストで実力を試そう

今だからこそ白ゆりテストが役立つ3つのポイント

Point1

1、2年生の
総復習になる!

Point2

自分に合った学習計画が
立てやすい

Point3

受験勉強を効率よく
スタートできる

あなたはどちらのタイプ?

マイペースタイプ

  • 志望校をまだ決めていない
  • 自分の実力がわからない
  • 何から学習すればいいのかわからない

計画的なタイプ

  • 志望校合格に向けた学習をしたい
  • 得意教科をさらに伸ばしたい
  • 入試に出る問題にチャレンジしたい

白ゆりテストの成績票はどちらのタイプでも
自分に合った目標を立てられる!!

過去問で学習にさらに磨きをかけよう

白ゆりテストの過去問は・・・

過去問の活用方法

問題を解く

1.出題範囲を確認する!

問題を解く前に、出題内容を確認しておきましょう。
※過去問題の出題内容は各回、「受験勉強応援ガイド」やホームページで確認できます。

2.時間配分を意識する!

入試本番と同様、各教科50分、時間を計って解いてみましょう。英語はリスニング問題を含めて50 分です。問題を解く順番も入試本番と同様、国語→数学→社会→英語→理科の順で解くと良いでしょう。

採点をする

「正答とアドバイス」の「正答表」を見ながら採点しましょう。
※過去問題の平均点は各回、「受験勉強応援ガイド」で確認できます。

弱点を確認する

「採点が終わったら、各回の「小問正答率グラフ」を参考に、自分の解答と照らし合わせてみましょう。正答率とは、全受験者の中でその問題を正解した人の割合です。 正答率の高い問題を間違えていたら、弱点と考えてよいでしょう。
※過去問題の小問正答率グラフは各回、「受験勉強応援ガイド」で確認できます。

復習をする

点数を上げるには、まずは基本ができることです。正答率の高い問題を間違えていたら、どうして間違えたのかきちんと確かめてしっかり復習しておきましょう。 「小問正答率グラフ」には、教科ごとに、どのような領域から出題されているかが記載されています。 解けなかった問題は教科書などで類似問題を解いておくとよいでしょう。 リスニング問題で聴き取れなかった英文は、「正答とアドバイス」に記載されている英語リスニング問題のスクリプトで確かめて、繰り返し聴くようにしましょう。